ある日育児に追われていると、凍結胚更新のお知らせという一通の封書が届いた。
あーそっか、、、保存してると保存料かかるんだもんなぁ。
更新料33,000円/1年
不妊治療中は金銭感覚が軽くバグるので気にしてなかったけど、更新料33,000円って高いよなぁ。ウルフギャング一回分かぁ
しかも2個あるから2回行ける
今現在41歳なわけです。
そろそろ妊娠も出産もかなり厳しいお年頃になってまいりました。
もう一人欲しいと思うなら、そんなに悠長にしてられないのもあるし、更新料何回も払うのも嫌だしそろそろ治療再開するかなぁ。
幸い帝王切開の傷はもう痛みもなく、うっすら赤いけど?手術してからまだ半年だけど?出産する頃には1年経過してるわけだし?
治療再開してもいいかなぁ(根拠はない)
というわけで六本木レディースクリニックに相談に来た。
私「そろそろ治療再開しようと思うんです。」
先生「え?まじで?帝王切開だよね?」
私「出産した産院の先生が、出産までに1年経ってれば問題ないって言ってたので、、、」
先生「まじかー(無言)」
え、早すぎたかなぁ?wって内心焦る
まぁでもなんとかなるでしょ(根拠なし)
というわけで、次の生理が来たら不妊治療3回目スタートです。
本日のお会計は初診料のみで3,300円でした