体外受精のHMG注射が地味に高い!トータル125,216円
初回の体外受精は残念ながら、心拍確認できず流産となったので、今年は気持ち新たに頑張っていこうと思います。
流産後にピルを処方されて、生理が来たので1/13にクリニックを訪問
前回と同じ中刺激のクロミフェン+HMG療法で2サイクル目の治療を開始
なかなか卵胞が育たず、1/13-1/29までに6回通院してかかった費用は125,216円
1本6480円のHMG注射を7本打ったのと、通院のたびにホルモン検査とエコー診察代なんかで1万円近くかかります。
自己注射はなんとか慣れては来たけど、、、次回は採卵です
クロミフェン+HMG療法の費用明細
1/13 費用明細 | ||
再診 | 2,160 | |
超音波検査 | 2,160 | |
E2 | 1,836 | |
LH | 1,836 | |
FSH | 1,836 | |
クロミッド 216/錠 | 6 | 1,296 |
フォルモリン300単位 | 2 | 12,960 |
針セット1日分 | 2 | 600 |
合計 | 24,684 |
1/19 費用明細 | ||
再診 | 2,160 | |
超音波検査 | 2,160 | |
E2 | 1,836 | |
LH | 1,836 | |
クロミッド 216/錠 | 3 | 648 |
HMG「F」300単位 | 2 | 12,960 |
針セット1日分 | 1 | 300 |
自己注射指導管理料 | 2,000 | |
合計 | 23,900 | |
1/22 費用明細 | ||
再診 | 2,160 | |
超音波検査 | 2,160 | |
E2 | 1,836 | |
LH | 1,836 | |
クロミッド 216/錠 | 2 | 432 |
HMG「F」300単位 | 1 | 6,480 |
合計 | 14,904 | |
1/24 費用明細 | ||
再診 | 2,160 | |
超音波検査 | 2,160 | |
E2 | 1,836 | |
LH | 1,836 | |
HMG「F」300単位 | 2 | 12,960 |
クロミッド 216/錠 | 3 | 648 |
針セット1日分 | 1 | 300 |
合計 | 21,900 | |
1/27 費用明細 | ||
再診 | 2,160 | |
超音波検査 | 2,160 | |
E2 | 1,836 | |
LH | 1,836 | |
HMG「F」300単位 | 1 | 6,480 |
クロミッド 216/錠 | 2 | 432 |
合計 | 14,904 | |
1/29 費用明細 | ||
再診 | 2,160 | |
超音波検査 | 2,160 | |
E2 | 2,700 | |
LH | 2,700 | |
P4 | 2,700 | |
hMGフェリング300単位 | 1 | 6,480 |
針セット1日分 | 1 | 300 |
HCG5000単位 | 1 | 2,160 |
ボルタレン108/錠 | 3 | 324 |
ブセレキュア(2ml) | 3,240 | |
合計 | 24,924 |