KLCは毎回お会計があるわけではなく採卵時にまとめて支払いするので色々楽です。
D3でE2が高かったけど、1周期見送りせず採卵することにしました。
採卵まで3回通院でかかった費用は261,925円
KLCは採卵回数に応じて減額制度があります
1回目154,000円
2-4回121,000円
5-7回88,000円
8回目以降55,000円
今回は1つ採卵することができました
10/3 検査項目 | D2 |
E2 | 112pg/mL |
FSH | 19.5mIU/ml |
10/12 検査項目 | D11 |
E2 | 1193pg/mL |
LH | 15.8mIU/ml |
P4 | 1.8ng/mL |
FSH | 21.4mIU/ml |
10月14日 | 基準値 | 結果 |
精液量 | 1.4ml以上 | 2.6ml |
濃度 | 16.0×10*6/ml | 50.3×10*6/ml |
運動率 | 42%以上 | 30.8% |
奇形率 | 96%以下 | 95.0% |
運動率が良くないのは採精時間が早すぎるから
(持ち込み9時で採精AM3時とか)
請求明細はこちら
請求明細(外来診療) | ||||
項目 | 実施日 | 単価 | 数量 | 金額 |
再診料 | 2021/10/3 | ー | 1 | ー |
E2 | 2021/10/3 | ー | 1 | ー |
FSH | 2021/10/3 | ー | 1 | ー |
超音波検査 | 2021/10/3 | ー | 1 | ー |
クロミッド錠50mg | 2021/10/3 | 116 | 10 | ¥1,160 |
再診料 | 2021/10/12 | ー | 1 | ー |
E2 | 2021/10/12 | ー | 1 | ー |
LH | 2021/10/12 | ー | 1 | ー |
P4 | 2021/10/12 | ー | 1 | ー |
FSH | 2021/10/12 | ー | 1 | ー |
超音波検査 | 2021/10/12 | ー | 1 | ー |
ボルタレンサポ25mg | 2021/10/12 | 55 | 3 | ¥165 |
再診料 | 2021/10/14 | ー | 1 | ー |
フロモックス錠100mg | 2021/10/14 | 66 | 6 | ¥396 |
ソフィアA配合錠 | 2021/10/14 | 17 | 12 | ¥204 |
¥1,925 | ||||
請求明細(体外受精) | ||||
採卵費用1回目 | 2021/10/14 | ¥154,000 | ||
精子調整~媒精 | ¥66,000 | |||
採卵消耗品代 | ¥40,000 | |||
合計 | ¥261,925 |