染色体異常により死産後、体外受精を経験し出産

  1. 六本木レディースクリニック
  2. 139 view

7周期目体外受精~採卵期

今回はD3で受診しました。
採卵できそうな卵が3つとのことで前回と同じクロミッド+FSH製剤の中刺激でいきます。

3/15 費用明細D3 
E22,200
FSH2,200
LH2,200
クロミッド(220/錠)61,320
フォリルモン300単位319,800
針セット2600
再診2,200
超音波検査2,200
合計32,720
E2<25.0pg/mL
FSH19.9mIU/ml
LH3.8mIU/ml
3/21 費用明細D9 
E22,200
FSH2,200
LH2,200
クロミッド(220/錠)4880
フォリルモン300単位213,200
針セット1300
再診2,200
超音波検査2,200
合計25,380
E2111.9pg/mL
FSH29.6mIU/ml
LH6.8mIU/ml
3/25 費用明細D13 
E22,200
FSH2,200
LH2,200
クロミッド(220/錠)2440
フォリルモン300単位16,600
再診2,200
超音波検査2,200
合計18,040
E2441.8pg/mL
FSH28.4mIU/ml
LH10.3mIU/ml
3/27 費用明細D15 
E22,200
FSH2,200
LH2,200
クロミッド(220/錠)2440
フォリルモン300単位16,600
再診2,200
超音波検査2,200
合計18,040
E2901.5pg/mL
FSH23.8mIU/ml
LH11.3mIU/ml
E2の値が良いらしい
3/28 費用明細D16 
E22,200
FSH2,200
LH2,200
HMGフェリング300単位16,600
hCG10000単位14,400
針セット1300
ブセレリン2ml13300
ボルタレンSR(110/錠)3330
再診2,200
超音波検査2,200
合計25,930
E2965.9pg/mL
FSH31.9mIU/ml
LH11.4mIU/ml

ここでまた2つ問題発生
①いままで3つあった卵が1つ減って2個になっていたこと
先生曰く、注射が2日に1回なので消失してしまうことがあるとのこと。

じゃあ、もし毎日打つショート法だったとしたら?卵は3個見えてたのかな?

②採卵をいつにするか。
LHサージの値はまだそこまで高くないけど、急に上がってきて排卵する可能性がある。
そして、E2の値が高値なので成熟卵が取れる可能性が高い(卵一つに付き200pg/mLくらいがいいらしい)

とのことで採卵日は3/30に決定

3/28までに5回通院してかかった費用は120,110円

六本木レディースクリニックの最近記事

  1. 14周期 妊娠判定日 KLC①

  2. 14周期目 再移植周期

  3. 14周期目 移植周期はキャンセル

  4. 14周期目 培養結果

  5. 14周期目 採卵周期

関連記事

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930