- 六本木レディースクリニック
- 139 view
7周期目体外受精~採卵期
今回はD3で受診しました。採卵できそうな卵が3つとのことで前回と同じクロミッド+FSH製剤の中刺激でいきます。3/15 費用明細D3E22…
今回はD3で受診しました。採卵できそうな卵が3つとのことで前回と同じクロミッド+FSH製剤の中刺激でいきます。3/15 費用明細D3E22…
人工授精後3週間経ったけど、生理こない、、、もしかして、、、妊娠してる・・?と淡い期待を抱き、妊娠結果を聞きにクリニックへいや、人工授精から2週間経っても生理…
取れそうな卵がたった一つしかない!ということで、1つの卵のために採卵するのはコスパが悪いのでタイミング法か人工授精になりました。少しでも確率を上げるた…
1/11~1/21までの通院3回で費用総額82,160円でした前回の妊娠判定がかすりもせずド陰性だったので、6周期目はじまります。2人目の妊活始めてか…
採卵から移植までの費用総額688,780円でした助成額が今年から増額になったことで、申請書類が変更になるかと思っていたのですが、現行の書式をそのまま使…
かかった費用は5,500円1/7 費用明細血中HCG3,300再診料2,200合計5,500さて、予想的中!やっぱりダメだったかぁ・・…
凍結胚移植2回と採卵から移植までのフルコース1回かかった費用は合計1,160,020円でした国と区の助成分525,000円だったので、個人負担…
初期胚移植費用は138,600円12/26 費用明細E22,200P42,200再診料2,200融解手技料(1本分)22,000胚移植 抗生剤処方11…
12/3~21まで4回通院かかった費用84,240円11/12に生理が来たときに、なんかの検査値が(忘れたw)イマイチとかでピルを飲んで1回リセットし…
日常的に大量に使用するおむつは1円でも安く買いたいですよね。どこが安いかネットで毎日探しまくった結果、一つの結論に達しました。おむつを1円でも安く買い…
新生児期パンパースはじめての肌へのいちばん 84枚=1,601円1枚あたり19.05円適当にかごに入れたのでめちゃくちゃ高いパ…
いよいよ出産緊張する。分娩時に脱糞しないようにここの産院は、出産当日に浣腸をする。出産時のうんちがめちゃくちゃ気になっていたので、浣腸をする病…
入院は18時までに病院に到着することこの日は雨が降っていた。出産で荷物も多くて(大きめのノートパソコンも持参して)、お腹も大きくて、雨も降って…
この日は子宮内膜の厚さを確認して移植できるかどうかの診断内膜は1cmで移植するには問題ないとのことで、移植の日取りを7/23に決定本日のお会計は38,…