- 新中野女性クリニック
- 404 view
第3回人工授精@新中野女性クリニック
まぁ、第2回目もうまくいかなくて、、、1つだけ良かったのは旦那の精子の動きが良くなってたことかな。薬のおかげなのか、たまたまなのか。。。第3回目は2018…
まぁ、第2回目もうまくいかなくて、、、1つだけ良かったのは旦那の精子の動きが良くなってたことかな。薬のおかげなのか、たまたまなのか。。。第3回目は2018…
まぁ、前回は見事にうまくいかなくて、、、っていうかこんなに生理不順なのに1回目でうまくいくなんて思ってもいないw2回目の人工授精は2018年3月15日~2…
2015年は色々あった。子供は死産するし、マンションの頭金に貯めていた800万はなくなるし、、本当に色々あったし立ち直るにも色々時間かかった。そん…
妊娠中期の中絶は妊娠初期の中絶とは違い、陣痛促進剤を使って出産をする。妊娠から死産まで新中野女性クリニックにお世話になった。この病院では人工死産をする時、…
36歳の時、妊娠15週でトリプルマーカー検査を受けた。※トリプルマーカー検査とは、妊婦血中の胎児特異的タンパクやホルモンを測定し、胎児がダウン症などの障害…
36歳のときに子供を作ると決め、排卵日をチェックして毎月タイミングを図ってから5回目で妊娠した。 8週目くらいで産婦人科の先生から、心拍を確認したので母子…
新生児期パンパースはじめての肌へのいちばん 84枚=1,601円1枚あたり19.05円適当にかごに入れたのでめちゃくちゃ高いパ…
日常的に大量に使用するおむつは1円でも安く買いたいですよね。どこが安いかネットで毎日探しまくった結果、一つの結論に達しました。おむつを1円でも安く買い…
いよいよ出産緊張する。分娩時に脱糞しないようにここの産院は、出産当日に浣腸をする。出産時のうんちがめちゃくちゃ気になっていたので、浣腸をする病…
入院は18時までに病院に到着することこの日は雨が降っていた。出産で荷物も多くて(大きめのノートパソコンも持参して)、お腹も大きくて、雨も降って…
この日は子宮内膜の厚さを確認して移植できるかどうかの診断内膜は1cmで移植するには問題ないとのことで、移植の日取りを7/23に決定本日のお会計は38,…