日常的に大量に使用するおむつは1円でも安く買いたいですよね。
どこが安いかネットで毎日探しまくった結果、一つの結論に達しました。
おむつを1円でも安く買いたいなら楽天スーパーDEALを狙え
本題に入る前に、自分がおむつをいくらでかっているか、またいくらで買えば安く買えたことになるでしょう?
経験則ですが、以下の値段で買えているなら買い物上手と言えるのではないかな
新生児 1枚あたり7~9円
Sサイズ 1枚あたり8~10円
Mサイズテープ 1枚あたり11~13円
Mサイズパンツ 1枚あたり12~14円
Lサイズテープ 1枚あたり13~15円
Lサイズパンツ 1枚あたり16~18円
ビッグサイズパンツ 1枚あたり18~21円
1枚あたりの価格を出したことがない人は、目安として3パック2000円台~3000円台前半で買えているならまぁ安く買えていることになります。
楽天スーパーDEALとは
楽天会員様限定の高ポイント還元サービスです 。
セールは毎日行われていますが、おむつを狙う場合は楽天が直営しているNetbabyで買います。
お買い物マラソンや楽天スーパーセールなどのイベント時に高還元していることが多いので、日程をチェックしておきましょう。
どのくらい安くなるの?
楽天で買いなれていない人はいまいちシステムが良くわかっていないと思いますが、楽天で購入した際に還元されるポイントは人によって異なります。
以下は私が実際に購入したパンパースのおむつを3パック4,662円で購入したときのポイント還元です。2,203ポイント還元されるので4662-2203=2459円で購入できているのと同じです。
ほぼ半額に近いですよね

ただし、お買い物マラソンといって10ショップ買いまわりをしないといけなくなるので無駄な買い物をして本末転倒にならないよう普段から欲しい物をお気に入りに入れておき、お買い物マラソンのイベントが始まったら買い物かごに入れていくというのが一番おすすめです。
おむつだけ購入したい人はどのくらい安く買える?
楽天スーパーDEALは定価の30%前後をポイントバックしています。
メリーズならお買い物マラソンやセールイベント時は30%前後
パンパースさらさらケアはお買い物マラソンで20%の時もありますが、30%還元も2ヶ月に1度位あるのでそれを狙いましょう
グーンはだいたい20%ですが、年に数回30%還元の時があるのでみかけたら購入しましょう。
ただし、グーンはAmazonタイムセールで30%オフのイベントをやっている事が多いのでAmazonで購入しても良いでしょう


パンパースMサイズパンツを例にあげて説明します。
定価4,662円(税込み)
74枚×3パック=222枚
スーパーDEAL30%の場合1,380ポイント
楽天カードは費用がかからないので、おむつを買うならぜひ手に入れておきたいカードです。
通常ポイント1倍+46ポイント
楽天カード2倍+92ポイント(ゴールドなら4倍)
さらに5のつく日に楽天カードで買い物すると2倍+92ポイント(要事前エントリー)
これで1380+46+92+92=1,610ポイント還元されます
4,662-1,610=3,052円で購入したことと同じ
3052円/222枚=1枚あたり13.74円
楽天カードを1枚保有していれば、 楽天スーパーDEALを狙って 5のつく日に買い物するだけで十分安くおむつが買えますね

ゴールドカードはさらに2倍ポイントが付くので、楽天で月1万円以上買い物をするなら年会費2000円を払ってでもゴールドカードにしたほうがお得です。