- 新中野女性クリニック
- 495 view
10w1d 新中野レディースクリニックへ転院
出産の検診費用まとめ今日から新中野レディースクリニックに転院してきたので、出産費用についてまとめてみます。5/7に分娩予約金として5万円支払いまし…
出産の検診費用まとめ今日から新中野レディースクリニックに転院してきたので、出産費用についてまとめてみます。5/7に分娩予約金として5万円支払いまし…
六本木レディースクリニックでの治療を終え、新中野レディースクリニックへ転院赤ちゃんは22mmになっていた。エコーではすでに頭、手、足が見える心拍数も179…
うーん、、、なんかなかなかうまく行かない、、、年齢も38歳だし、生理不順だし、旦那の精子も元気ない時あるし、、うまく排卵しないときもある。先生も年…
まぁ、第2回目もうまくいかなくて、、、1つだけ良かったのは旦那の精子の動きが良くなってたことかな。薬のおかげなのか、たまたまなのか。。。第3回目は2018…
まぁ、前回は見事にうまくいかなくて、、、っていうかこんなに生理不順なのに1回目でうまくいくなんて思ってもいないw2回目の人工授精は2018年3月15日~2…
2015年は色々あった。子供は死産するし、マンションの頭金に貯めていた800万はなくなるし、、本当に色々あったし立ち直るにも色々時間かかった。そん…
妊娠中期の中絶は妊娠初期の中絶とは違い、陣痛促進剤を使って出産をする。妊娠から死産まで新中野女性クリニックにお世話になった。この病院では人工死産をする時、…
17週と3日でに羊水検査を受けた。針を刺すときにリスクの説明をするんだけど、針が赤ちゃんにあたったら指が欠損するリスクがあるとか、羊水を穿刺するときに流産…
36歳の時、妊娠15週でトリプルマーカー検査を受けた。※トリプルマーカー検査とは、妊婦血中の胎児特異的タンパクやホルモンを測定し、胎児がダウン症などの障害…
36歳のときに子供を作ると決め、排卵日をチェックして毎月タイミングを図ってから5回目で妊娠した。 8週目くらいで産婦人科の先生から、心拍を確認したので母子…