染色体異常により死産後、体外受精を経験し出産

  1. 最近の記事
  1. 体外受精
  2. 162 view

3回目の移植の妊娠判定日

今日は妊娠判定の結果を聞きに行く昨日フライングで妊娠検査薬を試したときは反応なしだったけど、前回妊娠時もそうだったしまぁ血液検査のほうが確実今日は院長…

  1. 体外受精
  2. 289 view

3回目の移植

移植前に卵の写真を見せてもらう。あれ・・?なんかめっちゃキレイじゃない?分裂した細胞の大きさが均一培養士の人にたまごきれいじゃないですか?って…

  1. 体外受精
  2. 322 view

子宮内膜の厚さ確認

この日は子宮内膜の厚さを確認して移植できるかどうかの診断内膜は1cmで移植するには問題ないとのことで、移植の日取りを7/23に決定本日のお会計は38,…

  1. 体外受精
  2. 450 view

3回目の不妊治療スタート

前回の治療から1年経過してるため、感染症の検査やらで早速治療費がかさみます。本日のお会計は33,300円でした。感染症検査(HBs,HCV,H…

  1. 体外受精
  2. 755 view

不妊治療再開のケツイ

ある日育児に追われていると、凍結胚更新のお知らせという一通の封書が届いた。あーそっか、、、保存してると保存料かかるんだもんなぁ。更新料33,000円/1年…

  1. 体外受精
  2. 285 view

第2回体外受精の費用総額

顕微授精から妊娠成功に至るまでのかかった費用総額は752,270円採卵までの注射、採卵、培養、移植費用は1サイクル目とほぼ変わらず(卵胞の育ちが悪く注射が…

  1. 体外受精
  2. 288 view

9w2d 不妊治療のクリニックを卒業

六本木レディースクリニックでの治療を終え、新中野レディースクリニックへ転院赤ちゃんは22mmになっていた。エコーではすでに頭、手、足が見える心拍数も179…

  1. 体外受精
  2. 546 view

7w6d 心拍が確認できました

4/26-5/11はホルモン補充周期で3回通院して費用合計60,246円この日はなんと心拍が確認できました。ちっちゃい心臓がピコピコって1分で142回も動…

  1. 体外受精
  2. 397 view

体外受精|4AA胚盤胞移植の妊娠判定

妊娠判定の結果を聞きに行くと結果は陽性だったなんとなく陽性な気がしたんだ。だって4AAの受精卵だし去年あれだけタイミング法や人工授精をやって全然ダメだっ…

  1. 体外受精
  2. 321 view

体外受精|4AAの胚盤胞移植

顕微授精の4AA胚盤胞を移植|費用は146,232円3/21に生理が来たので、通院再開と同時にホルモン補充周期に移行3/21~4/10までに4回通院し、かか…

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930