一人目
- 最近の記事
- 一人目
- 327 view
初めての体外受精移植の妊娠判定
今日は妊娠判定結果を聞きに行くみんなやると思うけど、家で妊娠検査薬試すよねやってみたけど、あんまりよくわからなかった。うっすら出てるような出ていないような…
- 一人目
- 195 view
初めての胚盤胞移植-4BB
培養から移植までの間に1回通院した。体外受精は、自然妊娠と違ってホルモン環境が整っていないから薬の力で人工的に妊娠環境を作って流産しにくいようにする。…
- 一人目
- 594 view
体外受精(IVF)初回 ふりかけ法培養結果ー初期胚1、4BB胚盤胞1
培養結果は採卵から2日後に培養室の直通の番号に電話して培養結果を聞くことができる電話すると培養士が「今回の培養結果は分裂が早かった受精卵は初期胚で凍結済み…
- 一人目
- 163 view
体外受精(IVF)初回採卵
いよいよ採卵当日手術着に着替えて手術台に座る。培養士の方に挨拶され、先生が登場静脈注射に麻酔をして数を数えるように言われ「1・2・3・・・・・」気…
- 一人目
- 135 view
体外受精(IVF)1周期目そろそろ採卵が近づいてきた
科学の力のおかげで卵が順調に育って来た採卵できそうな卵は2-3個 次回いよいよ採卵ということで、チキンな私は全身麻酔を選択先生に、え?全身麻酔にす…
- 一人目
- 1086 view
いよいよ初めての体外受精(IVF)治療開始@六本木レディースクリニック
結局6回やってダメだったから諦めて、体外受精の治療を始めることにした先生は人工授精何回トライしてもいいよって言ってくれたけど、年齢的なこともあって科学の力を借り…