染色体異常により死産後、体外受精を経験し出産

  1. 六本木レディースクリニック
  2. 100 view

不妊治療を受ける際の血液検査

普通の不妊治療専門クリニックはたぶんどこもそうだと思うけど、感染症などのリスクを避けるために血液検査を実施する。


いろんな検査を自費でするから結構掛かるのよね~

まずは旦那の検査費用10740円
内訳
初診料3240円
感染症検査7500円(HBs抗原、HCV抗体、HIV抗体、梅毒のセット)

私の検査費用が38544円
内訳
初診料3240円
エコー2160円
AMH 6480円
抗精子抗体検査 6480円
甲状腺機能検査 4300円
感染症検査 7500円
術前検査(肝機能値とか血液型とか凝固検査)3132円
PRL 648円
甲状腺ペルオキシダーゼ 1620円
25OHビタミンD  2484円

二人合わせて49,284円早速高い!ww

六本木レディースクリニックの最近記事

  1. 14周期 妊娠判定日 KLC①

  2. 14周期目 再移植周期

  3. 14周期目 移植周期はキャンセル

  4. 14周期目 培養結果

  5. 14周期目 採卵周期

関連記事

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930